雛人形 Be’be’/赤ちゃん 芥子親王「有職雛」衣装着親王
お衣装は有職文様(ゆうそくもんよう)
平安時代以降の公家社会において装束や調度品・建築などに用いられ
伝統的な文様のことです。
京都西陣織の名物裂(有職立涌)運気が立ち昇る様子と言われて
います。
間口は60㎝とコンパクトながら、ナチュラルな平台に
丁度ピッタリと飾られ、楕円型の優しいイメージに合います。
金彩の桜の前に二人寄り添い並ぶ姿は、とても微笑ましく思えます。
優しいお殿様は桃色、お姫様は山吹色で有職柄がまた趣がありまして
相性抜群な配色、日本の感性と日本人の審美眼が表れています。
日本の魅力が漂ってます。
お顔は人気の熊倉聖祥作の優しく美しいお顔です。
洋間、和室、リビングとわずお飾り頂けます。
SHIMADADOLL 監修
〈セット内容〉
・親王揃い
・ナチュラル楕円平台/MIROKU
・二曲/金彩箔押し桜
・斜玉子/白角台/木目/白雪
〈サイズ〉
間口60×奥行35×高さ62㎝(約)
〈品番〉HIH5327
〈サービス品〉
・御被布
・お手入セット(白手袋・毛ばたき・クロス)
・オルゴール写真立
・保証書(1年間)
・節句人形説明書
------------
●熨斗(のし)について
※熨斗(のし)のお名前を付ける場合は、贈り物を送られる方のお名前をお入れいたします。
備考欄にご記入ください。
●お届け日について
ご精算確認後、ご連絡させていただきまして
お届け日(大安・友引の良い日)に致しますので
日程のお打合せをさせていただきます。
【在庫について】
※当店のお雛様は1点ものを多く取り扱っております。
店頭販売を優先しておりますので、売り切れとなってしまう場合がございます。どうぞご了承ください。
※すべて職人の手作業、天然の材料を使用しているため、実物は画像と多少異なります。
※お雛様は手作りの為に、お衣装の柄の出方や、お顔も一つ一つ手作りにて仕上がりが多少違う場合がございます。
※色褪せや劣化を防ぐため、直射日光のあたる場所はお避けください。
※鑑賞用以外には使用しないでください。
※お客様のご都合による返品・交換はご遠慮ください。
------------
●ショールームのご案内はこちら
https://shimadadoll.theshop.jp/about
●ご不明な点はお電話またはお問合せフォームからご連絡ください。
TEL/FAX
0547-37-8225
¥174,500